冬季昇級審査会

動きはぎこちないが日を追うごとに上手くなる初心者のみんな!

今年最後の審査会が始まりました。

青帯の受審者を担当する長石先輩!  ※庭の手入れはお済みですか?お庭のことなら長石造園へ!!

基本稽古。指導員の先生の目が光る!

最短で黒帯までの階段を駆けのぼるぞ!

気合いのデカサでは誰にも負けん!

ん?どうした?上段受けだぞ!できるか?

出来てない子に指導員が声を掛ける。

立ち方、引き手や拳の握り方など初級者のうちから正しく行うことが大切です!

オレンジ帯の子らも頑張っています!

前屈は柔軟審査項目のひとつ。緊張の中真剣な面持ち・・・

膝が曲がったらいけんのんぞ!

空手では手を床に着くときはいつでもグーです!(^^)!

白帯でもしっかり開脚!

柔軟は毎日の積み重ねで必ず変化します!さぁ~今日からお家でやってみよう!!

腰を入れて背筋を伸ばして!

白帯のうちはまず高く蹴ることが重要です!一つ目クリアですね☆

足刀ができれば完璧!

この素早い動きは五日市道場の若者かッ!?

2段蹴り!!

籾木のおっちゃん。大丈夫か?

子ども達に混じっておじさん達も頑張ります!!

N谷さん&N川クン、共に良きライバルッ???

上級者は上手い

スクワットや帯飛びの後の移動稽古!足がフラフラになる中踏ん張ります!

移動稽古で審査します!

小中学生などが皆のために手伝いに来てくれました!この精神が育つのも広島県支部の魅力です!

ちょいと一休み

低学年には難しいかもしれませんが、何事にも一生懸命取り組む姿勢が必要です!

筆記試験

帯を結ぶ他に、道場訓を言えるかもテストします!

幼年部は筆記の代わりに帯が自分で結べることが課題です

型は組手に繋がる型でなければいけません!

午後からは型の審査!

練習試合とはいえ受審者にとっては大事な試合!選手も審判も皆真剣です!!

組手審査は昇級試合となります。

大きな大会がスムーズに進行するために、審判やスタッフのこの経験が活かされます!

この試合では選手もそうですが、審判団の練習の場ともなります。

おつかれさま~

最後に小田師範から。

今日の打ち上げ終了後、広島内弟子4人衆!さぁここで問題です!イケメンだが天然なのは誰だ?

内弟子4天王!



これまでの行事に戻る   2012年の行事に戻る    Top Pageに戻る