極真会館広島県支部大運動会

早朝から三原市久井の体育館でバレー!

今日は広島県支部恒例行事。春の大運動会!!

久保先輩に多くの少年部が弁当のお裾わけ!を。

そして4/2は小田師範の誕生日でした。黒帯一同より誕生日プレゼント!

田崎弐段が選んだプレゼント!中身は!

トータルコーディネイトされた服!小さくないぞ!

そして翠蘭ワークスの梶原社長より翠蘭先生直筆の書がプレゼント!

合わせて来週国際大会に出場の女子3名に名前入りオリジナルTシャツ!そして3人のことを歌った応援ソングがプレゼントされた!

ファンクラブの奥田会長も参加!小田師範サプライズ企画DVDの発案者でもあります。

そして浜中師範代プロディースの大運動会が始まりました!

まずはボールリレー!

見守る女子と保護者の人たち!

玉入れ!

もちろんかごを持ってる人を狙って玉を投げる子も!

さすが上級生ともなると行儀が良くなります。

けっして誰かが指示を出してるわけではありません(*^^)v

トラック競争!

Tシャツでかっ!

綱引き開始!!

スマイリーユミが応援!

カメラを向けると隠れるやつ!隠れてないけどね(^^ゞ

会場や弁当手配をしてくれた西原先輩!

保護者の方にも加わってもらい障害物競争!

美しい保護者の方もたくさんいらっしゃる!!

綱渡り、網をくぐり、前転をして最後の縄跳び!

久しぶりの運動だわ!

は、早い!お母さんにピントがあってバックがぼやけてる!

どっちが早いか?

運動会が終わってもまだやり足りないみんなは時間いっぱい楽しんでました!

100名参加の大運動会!毎年の恒例行事です。みんな楽しんでくれたかな!




