2014大忘年会

12月21日(日)広島県支部全体から多くの道場生、並びに関係者が集まって2014大忘年会が開催されました。

スマイルJAPANも到着!

石原マリオ先輩も当然参加!!

中区吉島の永田先生も参加いただきました!

浜中師範代の乾杯のあいさつ!で忘年会スタート~

今年の200名の参加者!ただ違うのが今年は保護者の方もコスプレしてる

富士見のしんくん。中田先輩からパソコンの操作を任される。

そして中田先輩はのんきに写真を撮るという・・・

審査会での対決後。さらに腕に磨きを掛けて再戦をする二人のへんなおじさん!

まだのんきに撮影をしている中田弐段。

で結局、今回はどっちが勝った?

小田幸奈先輩を神とするかりんちゃん。

という感じで時間は経過していきます。

いじられるかりんちゃん。

保護者の方もはいチーズ!

来賓席。気象予報士の波田さんの来てくれた。

師範を恐れないまだ無邪気な子と緊張して写真に写る少女

捕まってしまった少女。

大山総裁のビデオを見る!

楽しい時間はあっという間に過ぎていく。早くも演芸会がスタート!

デブと雪の女王!と題した呉焼山道場の出し物!

ええ腹しとるで

ひょっとこ踊りで借り出される師範代。

師範も捕まる図

で無理やりノリに流される小田師範(^^)/

一番後ろで踊ってるのは誰でしょうか?一番上手い?

だんだんテンションあがってくるとやっぱり脱ぐ~

大人は怖い!と思った少女がいた

でももっと怖いのは正面の3人のヨウカイたちだ!

痛いのを承知で盛り上げる富士見のおばちゃんと富士見の保護者~

酔っ払いも富士見の父ちゃん!

妖怪体操で盛り上がる少年部!鉄板だ!

ちなみにこれは大人の盛り上がり・・・

恒例抽選会!

極真会館50周年記念ウォッチを手にいれちゃった。

一等のタブレットを当てた永田先生がなんとみんなのためにそれを辞退。お陰で一等をゲットした廿日市道場舛井伸くん!

今年昇段を果した田崎弐段による型と試割りの演武が始まった。

道上弐段の顔を蹴りたい

今年1番稽古に参加した道場生を表彰!

道場別にも表彰します。

そして最後は小田師範の締めのあいさつ!

あっという間の3時間でした!最後はみんなで!「来年もよろしく!」

ちなみにその後は2次会でもっとヒドイ盛り上がりをみせましたとさ・・・




