夏季昇級審査会


今日一日全力を尽くすように言葉をかける石原初段!

いつものように基本稽古からスタート!

今日も気合い入ってます!

今回の審査は230名も参加!

手伝いのスタッフもしっかり目を光らせてくれます。

あっ!泣いちゃった?

泣くなよ!がんばって!

泣いちゃだめだって!

僕も頑張ってるんだから!

?ちょっと短くないか?

オレンジ帯の受審者が一番多い!

俺気合い出してるよ!

小田師範も動き回って動作をチェック!

体力テスト!スクワット!

逆立ちも帯が上がってくると自然にできるように!

普段の稽古でも逆立ちや前転などの体操種目を取り入れて練習してます。

その前に柔軟審査もあるのです!

飛び蹴り!最低ラインは自分の身長!

移動稽古が始まりました!ここからは帯別に分かれておこないます。

基本稽古は初級から上級まで同じ動作ですが、移動稽古からはその進級に応じて難しさが増してきます。

午前中、最後は型審査!

子供も大人も帯に応じて同じ内容の筆記試験です。はっきり言って普段の稽古の中で先輩の話をしっかり聞いてないと難しいです!

午後から一発目は安部くん5人組手!

最後は練習試合です。どんな強い選手も最初はここからみんな出発します!




